往時、KEK加速器といえば、12GeV陽子シンクロトロン(PS、既に運転中止)だけが稼働しており、加速器研究系では、加速器運転の実務に関わるスタディレポート(ASN: Accelerator Study Report, SR: Study Report)を蓄積していた(SRはビームスタディ時間を使った場合に必ず書くべき報告書)。筆者は1980年にリニアック部門(入射器と呼ばれる)に着任以来、いくつかのASN, SR, KEK Report, グループ内用メモ等を公表した。その中で、いまだに手元に残っている物を以下にまとめた。当初は手書きが多く、極度の悪筆は読むに耐えないが、記録という意味で公開した。
- SR-107, 1980.7.10 Measurements of Miscellaneous Parameters of 20 MeV Linac
- SR-111, 1980.7.22 Debuncherのphase compensation
- リニアック研究会投稿, 1980 KEK陽子ライナックのRF特性
- NS-28, 1981 MEASUREMENTS OF PHASE SHIFT DUE TO BEAM LOADING IN KEK LINAC
- 1982年頃か、リニアック中の運動のまとめ(1)、教科書からまとめたもの
- SR-158, 1981.11.24 Linac beam 強度のeffect, Takasaki et al.
- SR-162, 1981.12.17 H2+ビーム加速テスト、デバンチャービームローディング
- SR-172, 1982.4.9 Transverse emittance grouth (LINAC) , Takasaki et al.
- SR-176,1982.7.1 Linacのバンチ波形 , Takasaki et al.
- ASN-220, 1982.7.1 リニアックビーム強度のタンクレベル依存性について
- SR-178, 1982.7.12 陽子リニアックによるH2+イオンの加速、福本 et al.
- KEK Report 82-7, 1982 SIMULATION OF DEUTERON ACCELERATION IN THE KEK 20-MeV LINAC
- SR-181, 1982.11.17 20MeV Linac 加速電場の強さの推定、H2+ beamの4-pi mode 加速
- ASN-227, 1983.4.23 20-MeV linacのQ-magnet No.6 の地絡に対応するリニアック運転モードの計算と結果
- SR-190,1983.7.27 Linac one Feed Operation and Flat Tank Field Acceleration
- 1983.12.16 40 MeV linac 1/2 model 400 MHz linac 中間報告:内部資料
- 1984.8月 OHO' 84 講義, "ライナックとその周辺" テキスト
- ASN-238, 1985.8.5 20 MeV リニアックの運動エネルギー
- 1985.9.18 40 MeVタンク測定のまとめ(メモ)
- 1985.9.24 ポストモードのビーズ測定(メモ)
- SR-197,1985.10.11 リニアックのタンクレベルと rf power について
- ASN-242, 1985.11.25 40 MeV DEBUNCHER測定のまとめ
- ASN-244, 1985.1.23 プリバンチャーのRF測定
- SR-208, 1986.3.4 40 MeV リニアックのビーム測定
- KEK Preprint 86-13, 1986 RF TUNING OF THE KEK 40 MeV PROTON LINAC WITH POST COUPLERS
- KEK Report 86-5, 1986 DESIGN AND RF TUNING OF THE KEK 40 MeV PROTON LINEAR ACCELERATOR
- 1986年6月あるいは9月1日1 GeVリニアックの簡単な考察 グループ内資料か
- ASN-259, 1986.10.24 1 GeV リニアックの試み
- 1986.12.15-16 大型ハドロン研究会 1 GeV リニアックのビームシミュレーション
- ASN-265, 1987.2.23 1 GeV リニアックの試み(2)
- ASN-271, 1987.4.24 1 GeV リニアックの試み(3)
- 1987 リニアック研究会投稿原稿 1 GeV PROTON LINAC
- 1987頃: 432 MHz DTLのパラメーターについて 大強度グループ内部資料
- 1987.7.10 1 GeV リニアックのビームダイナミックス:新たに立ち上げた大強度陽子リニアックワーキンググループ第4回会合にて報告
- 1987.10.8 150 MeVアルバレリニアックの概要
- 1988.2.3 ステム形状による周波数への影響
- 1988.4.25 DTL memorandom - 1
- ASN-291,1988.9.8 ドリフトチューブリニアックによるバンチング法
- 1988年9月、大型ハドロン計画陽子リニアックワーキング・グループ報告 I, KEK Internal 88-8 、 第5章 ドリフトチューブリニアックの設計、 第7章 高ベータ加速空洞のビームダイナミックス
- Proc. 7th Symp. on Accelerator Science and Technology, 1989 NEW DESIGN OF AN RF BEAM CHOPPER
- 1990年5月21日 "MAFIA on Super computer", Informal Workshop on Design techniques using MAFIA and SUPERFISH for Microwave Structures:ほぼグループ内の勉強会
- KEK Internal 91-6, 1991 Computer Codes for Designing Proton Linear Accelerators
- KEK Report 91-10, 1991 Analysis of the Prebuncher for the KEK 40-MeV Proton Linac
- KEK Preprint 91-11; PLA - 91 -1A PROPOSAL FOR A HIGH-INTENSITY, HIGH-ENERGY, CONTINUOUS-BEAM PROTON LINAC
- KEK Report 92-10 Proposal of a Separated-Type Proton Drift Tube Linac for a Medium-Energy Structure
- 1992.3.12~13 DEVELOPMENT OF THE PROTON LINAC FOR JHP:1992年3月、核研研究会にて
- 1992.7.13 グループ内ゼミ用資料:空洞ギャップ加速
- ASN-320, 1992 プリバンチャーの動作解析
- ASN-325, 1992.10.30 20 MeV陽子リニアックの電磁石トラブルが起きた時の収束チューニング法
- 1992.11.8 PSリニアックのエネルギーについて:夏のメンテナンス後にPSリニアックエネルギーが大きく変動した現象についての内部資料
- 1993年頃 ビードによる空洞内の電磁場の測定:空洞特性測定用の内部資料
- 1993 JHP陽子リニアックの開発状況ー高エネルギー大強度陽子リニアックへの道:KEK Report 93-12, 1993, "PRIME' より
- KEK Preprint 94-84, 1994 Beam Simulation Code Using Accurate Gap Field Distribution in a Drift Tube Linac
- 1994.11.14 1 GeV 大強度陽子リニアックの設計の指針
- 1995年3月24~25日:"陽子リニアックのビームダイナミクス", 大型ハドロン計画検討会, JHP-28
- 1995年12月, 200 MeV陽子線形加速器の基礎設計
- 1996年8月, 大強度陽子リニアック、OHO'96
- 1996.9.15:一般公開用のパンフレット
- KEK Report 96-17, 1997, Design of the JHP 200-MeV Proton Linear Accelerator.
- 1997年3月 第2回「中性子科学研究計画」に関するワークショップ, "200 MeV 陽子線型加速器の概要", JAERI-Conf 97-010.
- 1997年5月"Proposal for Japan Hadron Facility", KEK Report 97-3, JHF-97-1.
- 1998年3月"200-MeV Linac", JHF Accelerator Design Study Report, KEK Report 97-16, JHF-97-10, March 1998.
- 1998年3月17 - 18日 第3回「中性子科学研究計画」に関するワークショップ, "Design of the 200-MeV Proton Linac", JAERI-Conf 99-003.
- 1998.4.13 Power Divider in SDTL accelerator:グループ内用資料
- 1998.5.27 陽子リニアックの概要:グループ内用資料
- 1998年5月 200-MeV LINAC TUNING:グループ内用資料
- 1998年6月第2回ハドロン加速器推進連絡会資料 200 MeV 陽子リニアックの概要
- 1998.9.14 DTL四極磁石の渦電流の評価:グループ内用資料
- 1998.9.28 トリガーについて:グループ内用資料
- KEK Preprint 98-9, 1998, S. Fu and T.Kato, Design of Beam-Transport Line between the RFQ and the DTL for the JHF 200-MeV Proton Linac.
- 1998年 10月 K. Tajiri et al., "Coil, New Application of Electroforming", Joint Hawaii Forum on Advanced Surface Technology in Japan and USA(1998).
- 1998.10.10 モニターとチューニングについて:グループ内用資料
- 1998.7.10 DTL TANK distribution:グループ内用資料
- 1998, "MEBT for JHF Linac" おそらく内部講義用
- 1998.12.7 200-MeV linac 第2回 Advisory committee
- 1999.6.9 DTの水冷についての重工計算結果:グループ内用資料
- 1999.6.30 リニアックチューニングメモ:グループ内用資料
- 2000.4.28 タンクの発熱と電場分布に関するまとめ:グループ内用資料
- 2000年 H. Ino et al., "Advanced copper lining for accelerator components," Linac conference (2000) , 第25回リニアック技術研究会(2000)
毎年開催されるリニアック研究会、2年に一度開催される米国のリニアックコンファレンスには、慣習的に投稿参加していたが、上にはその中の一部を含めた。
2001 - 2003年に公表したレポート等は、別途以下にまとめた。